という思い込みは間違いです。
私が住んでいるニャフルルは標高が高く、家には暖炉と煙突が備え付いています。
最近朝晩本当に寒くて、同僚の先生に相談してみました。
「ヒーターは高いうえに電気代がかかるだろう!洋子はあと1年しかいないのに!それに部屋全体は暖まらない。」
「ジコ(炭を炊く調理器具)は一酸化炭素中毒で洋子が倒れるから絶対に危険だ!」
「安全で暖かいのはファイヤーウッドだ!薪が一番いいに決まってる!」
「洋子一人じゃそんなの重労働だ!」
先生たち同士でけんかが始まってしまいました。

一酸化炭素中毒には気をつけます。
でも、たぶん、家のあちこちに隙間があるから大丈夫です。
またけんかが始まるといけないのでみんなには何を買ったかは秘密にしています。

最近はジコでゆで卵をつくるのが楽しみの一つです。
(^v^)
0 件のコメント:
コメントを投稿